いわきではたらくクルーのブログ

楽しめること増やし・楽しみ続けて生きていく

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

原点回帰日を決めました

毎週日曜は、Progateで振り返り勉強をする というマイルールを作り、実行することに決めました やはり、故郷であるサービスでプログラミングに触れることって、とても大切だしプログラミングの楽しさを知った瞬間も思いだせるので、これからの勉強のエネルギ…

亀を円運動させた

参考書に掲載されていたサンプルコード「亀の自動運動プログラム」を組んでみました ランダムモジュールで、亀をランダムに動かした! pic.twitter.com/Vgp0RrCLsT — Masatsugu (@nemasa24) 2016年10月21日 今までとは全く違ったプログラミングの結果出るコ…

この本も気になってたので

買いました! なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である https://www.amazon.co.jp/dp/B01GPCKJWK/ref=cm_sw_r_cp_api_2J3byb64570C7本の中でアイデア発想法について書いてあり、そのなかで「今の生活に不満がある点こそが素晴らしい…

レベル200突破と意識の変化

Progateレベルが200突破しました! グラフの形がむっちゃくちゃいびつ(笑) 今日は、下記のブログを読んで自分もちょっと思うことを書いていこうと思います。 t.co 自分がProgateをやり始めた頃は、「HTML・CSS」の書き方とコードを書き実際にプログラムが動…

ミニミニなAIプログラムのつもり

仕事帰りに思いついたプログラムを書きました 「おやつマネジメントプログラム」です いや、小腹が減った時に食べたくなるものと言えばドーナツなんです なんてたって、職場から歩いて5分の場所にセブンイレブンがあって、 そこには、美味しいドーナツがきれ…

与えられるだけじゃいけない

前回のAtomを入れたというブログから、色々とパッケージをアレンジしたりして 楽しくコーディングしてます。 masa-pit.hatenablog.com 参考書でのサンプルコードはAtomで書きつつ、ProgateでもPython演習を繰り返しこなしています。 でもですよ それだけって…

Atomを入れてみた

Pythonスタートブック 作者: 辻真吾 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2010/04/24 メディア: 大型本 購入: 19人 クリック: 199回 この商品を含むブログ (55件) を見る このスタートブックを使い、改めてPythonを学習中。 基本的には、本当にゼロから学習…

Pythonをゴリゴリにやる準備が

整ってきました! 今日の夜から、Progateで少しPythonを離れRubyの基礎を学んでました ある程度カリキュラムが進むにつれて思ったことはというと、「これPythonの方が 楽しいぞ!」ということです! はい、もうフィーリングです(笑) Rubyをやるにつれて、「…

Progate、もうやるしかないサービスだと思う

な、なんと7ヶ月ぶりのブログ発信です。。。 ええ、最後に更新をしたのが今年の3月なんですね(^_^;) 最後に更新した後から今まで何があったのかというと、 いわきPITでのイベント毎が怒涛に入ってきていた ↑は、本当にありがたいことでした!イベントをやり…